夜中の公園に居るはずのない赤ん坊

夜中の公園に、お酒に酔った若者達が、くだらない事ではしゃいで盛り上がっているところで・・・ 小さな子供達はお父さんお母さんに連れられて、夕方頃にはおうちに帰るものでしょう。 夜の夜中、真っ暗になった時間帯に、遊び回っているはずがないでろう時間帯です。 はぐれちゃったのか、置き去りにされちゃったのか、この世にまだ未練がありそうにうろつく赤ちゃん、もっともっといっぱい遊びたかっ…

続きを読む

お人形遊びで後悔する

招霊遊び・・・というのはその昔から、悪ふざけ的に若者がしばしばやらかす事かと思いますが、ここに、お人形遊びというごっこ?的なものがあります。 オカルトマニアの間で流行っているというが、本当に、そんなおふざけな事を流行り物でやる輩が居るのですね。 よせばいいのに、やって後悔するという典型的な例かもしれません。 ろうそくを消そうとしたその瞬間に、鏡の中に、すました無表情をした少…

続きを読む

夜中に息苦しく飛び起きる!?定点撮影をしてみたら・・・

女の霊に狙われているのか?呪われているのか? 夜中、就寝時にうなされて飛び起きる!その理由を探ろうとカメラで定点撮影をするが、そこには予想外の恐ろしいものが映り込む。 こんなものが押入れの中に潜んでいたら、怖くて毎日眠れやしないはずです。 手がゆっくりと伸びてきて迫りきます。 何かの呪いか?恨みか?この男性に関係あるのか? もし、同様に、寝苦しくてまともに睡眠が…

続きを読む

軽井沢にある心霊スポットでラップ音がきちんと響く

軽井沢といえば有名な別荘地ですし、一大観光スポットですね。 しかし、当然ながら?というべきか、その軽井沢にも心霊スポットはありますね。 軽井沢大橋というのが、その一つ。 そしてまた、その橋を、わざわざ物好きの如くに大の男3人が、霊現象の検証リポートなんぞをドライブ気分でやりに行ってるぞな・・・。 おそらく、色々な意味で後悔するだけでしょうに・・・。 そんなに再生回数稼い…

続きを読む

霊の手に、崖に引きずり込まれる

不用意にこんな、自殺の名所になんて行くからこういう目に遭うんでしょう・・・。 或いは、敢えて行きたいわけではなかったのに、呼び寄せられてしまったのか?・・・。 彼女とのデートにこんな崖のある自殺の名所な断崖に行くなんて、趣味が悪すぎるのですが、顔がもぅそっちの世界の方に行っちゃって、青白く虚ろになっているところに、無数の手が襲ってきて海に引き込まれて落とされてしまったという・・・…

続きを読む

島田秀平さんの花子さんの儀式

島田秀平 氏、そもそもはお笑い芸人さんだったでしょう・・・。 しかし、お笑いでコントや漫才をやっている姿をまともに視た記憶が無く、気が付いたら手相で活躍している姿の方が圧倒的に印象が強く、そして気付いてみたら、心霊スポットロケコンダクター?かの様な存在に・・・。 実際、島田秀平さんの心霊ロケは、結構面白いですね。 トイレの花子さんではありませんが、花子さんに向かって宣誓…

続きを読む

天井裏から覗き込む中年男性の恨めしい顔

女性が暮らす部屋の隣には、誰も住んでおらず、誰かが侵入できる様なスペースも無い。 夜な夜な不可解な事象に悩まされていた女性が天井裏にビデオカメラをセットし、定点撮影をしてみたところ、不気味なものが映り込んでしまった。 部屋の奥の壁際角に現れる、黒い怪しい影が、伸びてきては、ゆっくりと消えていく。 そしてその後、天井角から恨めしそうな気味の悪い、中年男性と思しき男の黒い影…

続きを読む

はじめしゃちょーの心霊スポットロケ(ごっこ?)

それにしてもで、ここまでやらないと閲覧者を集められないという事か?はたまた芸能人のロケのごっこをしているつもりか? はじめしゃちょーという人物は、YouTuberさんです。 芸能事務所に所属しているのか?は知りません。Wikipediaでも見てみれば載っているかもしれませんが、芸能人の心霊スポットロケもどきな事をしていますが、もぅそこまでしないと動画の視聴者を集められないのか?自…

続きを読む

サバイバルゲーム中のエイリアン?

夜のサバイバルゲーム中にエイリアン出現?・・・。 にわかに信じ難い光景ですが。 こんな生物というか物体というかが、現世のこの世に居るのかどうか?です・・・。 人間に生まれてこられなかった、成長途上のまま再び霊界へ帰らなければならなかった魂が、可視化されたものがたまたま映ってしまったのか? はたまた、見た目が似通っている動物が何らかの理由で殺されて、それが成仏出来ぬままその…

続きを読む

白い鬼の形相が迫りくる

よせばいいのにまた興味本位でか、再生回数を稼ぎたいのか、無礼者が夜な夜な心霊スポットだか廃墟にロケ気取りで探検に行ったのか。 しかし、今回出くわしたのはそれこそホラー映画の世界の様な闇の住人。 こんなモノが本当に闇に蔓延っているものなのでしょうか。 扉を開けたその奥に潜んでいたものは、真っ白い、血の気が全て引いた様な、ホラー映画のメイクの世界を地で行っている様な、真っ白な鬼…

続きを読む

死者婚礼という風習

死者婚礼という風習がこの日本に存在しているのですね。 若くして亡くなったり、病気などの何らかの事情で結婚できずに亡くなられた方を、あの世で結婚させてあげるという風習だという。 死後にまつわるそんな風習が、令和のこの時代にも、この日本に在ったのですね。 山形県東根市。 黒鳥観音堂。59人の亡くなられた方々がここで死後に婚礼を挙げたのだとか。 結婚式のお相手になる人物は…

続きを読む

水子に名前を授ける、少し温かいお話

新潟県佐渡市。 風の吹かない洞窟の中で、たった一つだけ風車が勢い良く回る。 賽の河原。亡くなった子供が遊びに来ていて風車を回しているのだとか・・・。 青森県五所川原市。 地蔵尊のご住職が体験されたという恐ろしくも不思議な話が紹介されている。 30代の女性が体調不良から、ご住職を頼って水子供養に訪れたという。 ごく普通の水子供養かと思いきや、とんでもない経験をされた模様…

続きを読む